東京の3大副都心のひとつである池袋には、多種多様な商業施設が多く存在しています。また大学・劇場などの施設もあり、外国人が多く住むエリアもあり、埼玉からも通勤・通学がしやすく、交通アクセスも良好なエリアと言えるでしょう。
そんな池袋にはリンパマッサージを学ぶためのスクールが複数あり、それぞれで学ぶ内容や特徴などが異なります。このページでは池袋エリアにあるリンパマッサージスクールを厳選して紹介するので、是非チェックしてください。
引用元:SEASメディカルリンパアカデミー公式HP
(https://medicallymph.com/)
「こうなりたい!」という個々の目標を大切にしており、その目標に向かって全力でサポートすることを重視しています。4名以下の少人数制、さらにフリータイム制を導入し誰もが学びやすい環境が整っているでしょう。空いている時間に予約を取得できるため仕事や育児、家事をしながらでもモチベーションさえあれば、資格取得が目指せます。また同じ授業であっても理解するまで何度でも受講でき、分からないまま先に進むこともありません。心理カウンセラーの講師から心理学を学べるのも特徴的。マッサージのスキルだけでなく、接客術などプライベートでも活かせるコミュニケーション能力が習得できるでしょう。
【リンパドレナージュコース】
リンパドレナージュの基本的なテクニックをはじめ、深部のリンパを流すようなトータルケアの方法を学ぶことができるコースです。リンパドレナージュだけでなく、ストレッチの方法など骨格・筋肉などについてボディをメインとしたトリートメントスキルの習得を目指します。受講料は税込みで184,800円となっており、最低受講時間は24時間となっています。もし週に1回のペースで通えば、2か月ほどで終えることができるでしょう。
【メディカルリンパセラピストコース】
解剖生理学や心理学、東洋医学などの知識を学べるコースです。コミュニケーション法やカウンセリングなど現場でも役立つ内容も身につけることができます。リンパドレナージュやオイルトリートメント、腸セラピー、経路、ツボ、リフレクソロジーなどのスキル習得が目指せるでしょう。受講料は税込みで418,000円となっており、最低受講時間は66時間です。週に1回のペースで通学すれば、4~5か月ほどが通学の目安となっています。
【メディカルリンパフェイシャリストコース】
フェイシャルをメインとした基礎知識をはじめ、フェイシャルのリンパドレナージュ法、表情筋へのアプローチ方法などを学ぶためのコースです。栄養学・化粧品学・皮膚学・表情筋学などの理論もカリキュラムに組まれています。税込で418,000円の受講料がかかり、最低受講時間は1回3時間×15回など45時間です。週1回のペースで通学すれば、3~4か月ほどでコースが終了する目安となっています。フェイシャリストになりたい方や、フェイシャルメニューを追加したい方などにぴったりのコースでしょう。
「エステで働きたい」「自分の店を持ちたい」「新たなメニューを増やしたい」など様々な目標に対するサポートを充実させています。銀座・池袋に直営サロンも展開し、グループサロンも多く存在しているので、希望すれば直営サロンへの就職もしやすいでしょう。さらに独立・開業の専門コーディネーターが在籍し、独立まで親身にサポートを実施。サロン運営を成功させるためのノウハウや秘訣なども指導し、開業後の経営や集客までサポートを実施しているので、独立を目指している方にとっては頼りになるでしょう。
スクール名 | 【池袋校】SEASメディカルリンパアカデミー池袋校 |
---|---|
所在地 | 東京都豊島区西池袋2-40-7第二カツマタビル802号 |
アクセス | 「池袋駅」より徒歩2分 |
引用元:ミストモックセラピストスクール公式HP
(https://m-therapist-school.com/)
学びたいカリキュラムを自由に組み合わせて受講することができるという特徴があるスクールです。たとえばスタンダードコースにヘッドを組み合わせることで、ヘッドマッサージという特別メニューもエステにプラスできるでしょう。また少人数クラスであり、フリータイム制なのでマイペースに学ぶことが可能です。少しでも早くスキルを習得したいなら一気に受講することもでき、一方で空いた時間を活用しながらゆっくりと受講する方法もあります。アットホームな雰囲気のスクールなので、講師と和気あいあいとディスカッションしながら相談もしやすいでしょう。
【スタンダードコース】
アロマやオイルを用いたトリートメントに興味があっても、何から始めれば分からない方もいるでしょう。そんな方にオススメのコースで、精油の効能や使い方、身体の構造など基本的な内容を詳しく学べるコースになっています。理論が8時間、実技が16時間となっておりトータル24時間のコースです。入学金が30,000円、受講料が120,000円、教材費が10,000円で、消費税は別途発生します。ただ受講期間は3か月以内となっているので注意しましょう。
【プロフェッショナルコース】
アロマセラピストとしてサロンなどで活躍したいと考える方向けのコースです。プロと活躍するために必要な精油のブレンド方法や活用法、基本から応用までのアプローチ法、解剖学など幅広く学びます。それらの知識を活かして、顧客へのアドバイスにも役立つでしょう。16時間の理論をはじめ、32時間の実技を受講し、受講期間は6か月と定めています。入学金30,000円+受講料240,000円+教材費10,000円がかかり、別途消費税も必要です。
【フェイシャルコース】
フェイスマッサージだけでなく、デコルテやヘッドマッサージ、皮膚学なども組み合わせたコースです。ボディだけでなく、フェイシャルもサロンの人気メニューの一つと言えるでしょう。そのためワンランクアップのサロン経営を行いたい方にはピッタリなコースになっています。皮膚学や解剖学などの理論が2時間、クレンジングやマッサージ、ホットタオルの使い方などの実技が10時間となっており、全6回の受講回数です。受講料は6万円(税抜)となっており、別途入学金や教材費が発生します。
担任制度を採用しており、常に同じ講師が対応してくれるので就職などの相談もしやすい体制となっています。また一部対象外のケースもありますが、基本的には繰り返しの受講が可能で、受講期間中であれば何回でも受講できるため徹底的に技術などを習得できるでしょう。さらに独立開業や就職に関しても実践的なコンサルティングが行えるサポート体制が整っているため、何か不安な点や疑問点があったときにアドバイスをしてくれます。
スクール名 | ミストモックセラピストスクール |
---|---|
所在地 | 東京都豊島区西池袋1-16-1 新東第一ビル4F |
アクセス | JR「池袋駅」より徒歩1分 |
引用元:東京MTC学院公式HP
(http://www.tokyomtc.jp/)
初めてリンパマッサージについて学ぶ方も多いため、MTC学院では個別指導を実施し、講師が細かなところまで目が届く体制を整えています。講師1人につき最大2台のベッドまでと決めているので、質問もしやすく、苦手な箇所があればスグに指導してもらえるでしょう。さらに無料延長受講システムを取り入れ、不安を残したままカリキュラムを進めることはありません。初心者でも技術を習得してから、次のカリキュラムに進めます。受講料は一括支払いだけでなく分割にも対応しており、在学中であれば利息や手数料もないので費用負担も抑えられるでしょう。
【リンパボディコース】
入学金50,000円と受講料430,000円のトータル480,000円(税抜)が受講費用となり、受講回数は最低46単位のコースです。リラクゼーションサロンやエステなどに就職したい方や自分のメンテナンスなどにも活用できるスキルでしょう。カリキュラムの途中から整体総合本科・トータルボディコースへの編入も可能です。講義だけでなく、実技についても詳しく学んでいきます。22時まで受講でき、フリータイム制なので仕事などのあとに通いやすいでしょう。
【リンパプロフェッショナルコース】
リンパマッサージの基本理論から体の構造やリンパの仕組みなどプロとして必要になる知識・スキルもしっかりと学べるコースです。サロン就職や転職、サロンの開業などを目指している方にもおすすめできるコースでしょう。カリキュラムの途中から費用合計の差額だけで、リンパデトックスコースに編入することも可能。最低受講回数は28単位で、1単位60分となっています。また受講料は税抜き38万円となり、消費税や入学金が別途必要です。
【リンパデトックスコース】
リンパプロフェッショナルコースにプラスし、デトックスに特化したスキルを習得できるコースです。ワンランク上のスペシャリストになりたいと考える方にオススメでしょう。56万円の受講料がかかり、ほかに入学金などの費用が発生しますが分割払いにも対応可能です。40単位が最低受講回数となり、1単位破60分となっています。随時入学ができるため、学びたいと思ったタイミングで受講をスタートできるでしょう。
【リンパセルフマッサージコース】
サロン開業や就職をしたい訳ではなく、日常に取り入れられるようなセルフケアのスキルを学ぶためのコースです。基礎を習得することで、より効率的なセルフケアが行いやすくなるでしょう。1単位45分の受講回数は8単位~となっており、受講料は入学金8千円、受講料8万円の合計8万8千円が必要となります(費用は税抜き表示)。受講料自体は分割も可能なので、無理なく受講できるでしょう。
整骨院・リラクゼーションサロン・医療施設・ホテル・温浴施設など全国各地で3000以上の就職提携先を抱えているため、希望に合った施設へ就職もしやすいでしょう。また再就職サポートも用意されており、MTC学院の卒業生であれば何度でも就職をサポートしてくれます。卒業生のために無料の講習制度もあり、何年経ったとしても何度でも再就職用のトレーニングとして受講できるなど、卒業後も末永く関わり続けられるスクールなので将来的にも安心感があるでしょう。
スクール名 | 東京MTC学院 |
---|---|
所在地 | 【池袋院】東京都豊島区西池袋1-29 |
アクセス | 「池袋駅」より徒歩1分 |
引用元:ソフィア整体アカデミー公式HP
(https://seitai-gakko.info/)
経験のある方や全くの未経験の方など、一人ひとりのスキルに合った施術を行っています。確実に一歩ずつ積み上げていくので、応用力の利くプロフェッショナルな技術が習得できるでしょう。出来るまで丁寧に指導を行っており、補講は無料です。解剖生理学・診立て・東洋医学・疾患知識など幅広い知識を学ぶことができ、理論的に考えられる人材育成に努めています。フリータイム制で、夜も受講できるため仕事や育児などで忙しい方でも学びやすい環境と言えるでしょう。都合のいいタイミングでレッスンを受け、資格取得が目指せます。
【リンパマッサージ科 ビューティ・セラピーコース】
基本的には女性限定のコースで、女性からの人気が高いフェイシャルやヘッドリフトマッサージ、ボディ、脚、デコルテ・ネックなど全身の施術法が学べる講座です。リンパの基礎知識や食生活、美容などの理論だけでなく、トリートメント法やタオルワーク、セッティングなどの実技がカリキュラムに含まれています。さらに接客マナーやカウンセリングなどについても学べるでしょう。学費は材料費やテキスト代、資格認定証代を含めて494,000円で、受講時間は48時間です。
【リンパマッサージ科 ボディリンパドレナージュ・ベーシックコース】
初心者の方から、経験者まで幅広い方が学べるコースで、差額さえ支払えばプロマスターコースに変更することも可能です。サロンのメニューでも人気の高いオイルリンパドレナージュのトリートメント方法を習得することができ、卒業後には整体セラピスト協会認定の資格認定書の授与もあります。学費は286,000円となっており、受講時間は26時間です。理論・技術だけでなく、カウンセリングや接客方法についても指導してくれます。
【リンパマッサージ科 ボディリンパドレナージュ・プロマスターコース】
ボディリンパドレナージュのプロフェッショナルなスキルを習得できるコースです。ベーシックコースを受講している方であれば、差額分だけでコース変更ができます。オリジナルのリンパボディやヘッドマッサージ、美脚リンパ、腹部リンパセラピー、ハンドリフレクソロジー、リンパ軽擦法・押圧法などの実技が身につけられるでしょう。費用は908,000円とやや高額ですが、ペア受講によって36万円割引が受けられるサービスもあります。
【リンパマッサージ科 美小顔ドライヘッド講座 マスターコース】
サロンメニューとして活用できるよう60分~80分間のフェイシャルコースにぴったりの技術や内容になっています。デコルテから始まり、フェイシャル、ヘッドのケアを組み合わせることが可能です。クレンジング方法やタオルワーク技術、接客マナー、禁忌など理論・実技のカリキュラムが組まれており、1レッスン2時間のトータル24時間の受講時間となります。学費は17万9千円で、材料費・テキスト代・資格認定証代込みです。希望すればドライヘッドのみの受講も可能で、その場合は10時間5万9千円になっています。
提携サロンが首都圏に500店舗ほどあり、卒業生は提携サロンの中から条件に合った就職先を探すことが可能です。就職できるまで何度でも就職サポートを行っているので、より理想に近い環境の就職先を見つけやすいでしょう。転職する際も無料で相談に対応してくれます。さらに開業についてのサポートも充実しており、リラクゼーションサロン開業の相談も無料です。整体サロン開業を希望している場合は開業支援講座を受講するのも一つの方法でしょう。立地・内装・集客方法など様々な専門的な内容を学ぶことができます。
スクール名 | ソフィア整体アカデミー |
---|---|
所在地 | 東京都豊島区駒込3-2-7デュアル駒込6F |
アクセス | 「駒込駅」より徒歩1分 |
引用元:東京総合美容専門学校公式HP
(https://www.tsbs.jp/)
現場で活躍中の現役プロフェッショナルから学べる美容を専門とした学校です。日本エステティック協会の認定校(※)であり、認定講師から丁寧かつ的確な指導が受けられるため資格取得までスムーズでしょう。実技時間を多く割いているので、より実践的なスキルが習得しやすくなっています。特待生制度も用意されており、入学後の成績や生活態度次第ではお得に学習できる制度です。イベントも多く開催されているため、学校生活を充実させることもできるでしょう。
(※)参照元:東京総合美容専門学校公式HP(https://www.tsbs.jp/course/total/esthe)
【トータルビューティー科 エステコース】
フェイシャル・ボディ・脱毛・エステティックカウンセリング・リンパドレナージュ・リフレクソロジー・ホットストーン・シロダーラなど幅広い内容の授業が行われています。協会認定エステティシャンや協会認定上級エステティシャン、AEA認定エステティシャン、TSBSストーンマッサージディプロマ、TSBSロミロミディプロマなどの資格取得が目指せるでしょう。コンテストも開催されており、自分のスキルアップにつながります。
インターンシップ研修・スチューデントサロンで就職前に接客体験を行うなど、学生のうちからリアルな現場を体験できます。就職専門のスタッフが在籍し、担任とタッグを組み、就職まで個別に対応。履歴書の添削・就職希望先の面接対策・ノウハウなども丁寧に指導してくれるでしょう。卒業後も生涯にわたって就職サポートを続けてくれるので、キャリアアップや再就職、Uターン就職、独立などについても気軽に相談できます。
スクール名 | 学校法人佐々木学園 東京総合美容専門学校 |
---|---|
所在地 | 東京都豊島区南池袋2-8-7 |
アクセス | 「池袋駅」より徒歩7分 |