黒潮の影響で年中暖かい宮崎県。年間平均気温は17度程度で、日照時間は日本で3番目に長く、非常に暮らしやすい環境が整っているでしょう。
そんな宮崎には、リンパマッサージを学べるスクールがたくさんあり、どのスクールへ通うかによって目指せる資格や卒業後の進路などが異なります。このページでは宮崎にあるスクールをまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。
引用元:facial design M.公式HP
(https://facial-m.com/)
完全予約制の女性専用プライベートサロンを併設しているスクールで、初心者から経験者まで誰もが満足できる多彩なコースを用意しているのが特徴です。講師を務める屋口氏は医療機関に重視していた経験があり、エステのみならずメディカルな面からのアプローチ方法もレクチャーしているため、リラクゼーションを極めたい人にも向いているでしょう。
【リンパデトックス講座】
全身トリートメントにヘッドマッサージ、筋膜リリース、腸活マッサージ、足裏反射区(リフレクソロジー)を組み合わせ、一般的なリンパマッサージよりも高い代謝アップを引き出す方法を伝授。ゴールデンホホバオイルを使用して痛みのないアプローチの仕方を教えており、疲労回復や痩身効果も期待できます。
【フェイシャルスパ講座】
心身のバランスを整えて、美肌へと導くフェイシャルスパの技術と皮膚理論を教えているコースです。オールハンドにこだわった密着力のある施術からメイクの落とし方、アフターケアまで、部分マッサージに欠かせない一連の流れをレクチャー。基礎だけを学ぶ場合の受講料は6万円で、デコルテやヘッドマッサージも学ぶ場合の受講料は12万円です。
卒業後のサポート体制にかんする詳しい情報は掲載されていませんでした。詳しくはスクールまで直接お問い合わせください。
スクール名 | facial design M. |
---|---|
所在地 | 宮崎県宮崎市下原町368-6 Ko Olina Aoba 502 |
引用元:アイ・セラピスト専門学院公式HP
(https://www.i-therapist.jp/school/miyazaki.html)
開講から20年以上にわたって数多くのセラピストを輩出してきたスクールで、整体の技術をベースとしたほかのスクールとはひと味違うリンパマッサージの方法をレクチャーしています。どのコースも理論と技術の両方を教えており、初心者でも分かりやすい授業を心掛けているのがポイントです。公的資格が取れるコースも用意されています。
【リンパマッスルトリートメント】
リンパに作用するリンパマッサージと、筋肉の緊張を和らげるマッスルトリートメントを融合させたマッサージの方法を学べるコースです。解剖学や運動学の知識を身に着けたうえで実技を学んでいくので、筋肉やリンパ節の位置、働きなどを自然と覚えることができます。技術のアップデートをしたいという現役セラピストも満足できる内容です。
【レディーススペシャルケアコース】
整体(カイロプラクティック)、リンパマッスルトリートメント、リフレクソロジー、リンパアロマセラピーの4つがセットとなった女性限定のコースです。リンパと筋肉へアプローチする全身マッサージから部分マッサージ、体の歪みを整える整体技術まで網羅的に学べるため、卒業後はプロのセラピストとして活躍できるでしょう。
入学から最大6か月間有効の補講制度を導入。期間内であれば卒業していても補講を受けられるので、苦手な部分の復讐や理解を深めるのに利用できます。
また、MTAA検定協会が主催するスキルアップセミナーや、全国で行われるイベント施術会への参加も可能です。現場で活躍している先生たちと交流できるため、技術と知識の研鑽はもちろん、セラピストの輪を広めたりモチベーションアップにもつながったりと良いことだらけのイベントでしょう。
スクール名 | アイ・セラピスト専門学院 宮崎校 |
---|---|
所在地 | 宮崎県宮崎市太田 |
引用元:ももの木ドライヘッドスパスクール公式HP
(https://momonoki-school.salone-supporto.com/)
ももの木ドライヘッドスパスクールでは、その名の通りオイルや水を使わないハンドマッサージの方法を伝授しています。2020年に開校したばかりのスクールで、ナチュラルな雰囲気の中でリラックスしながら講義を受けることが可能です。
しかも、講義はマンツーマンの個別指導を採用しているため、自分のペースで知識や技術を身につけられます。
【ドライヘッドスパ+首肩背中オイルリンパコース】
ドライヘッドスパに首・肩・背中のオイルリンパマッサージをプラスした、ももの木ドライヘッドスパスクールで1番人気のコースです。ドライヘッドスパの効果をはじめとした座学を1時間程度行った後、じっくり9時間かけてマッサージの技術を学びます。実技は写真や動画の撮影ができるので、確認学習に役立てられるでしょう。
【ドライヘッドスパ+首肩肩甲骨オイルリンパコース】
「ドライヘッドスパ+首肩背中オイルリンパコース」に肩甲骨はがしが加わった、お客様満足度の高いコースです。受講期間は初心者と経験者で異なり、初心者は計25時間の講座を5日、経験者は計10時間の講座を2日で行います。60分程度の施術をマスターできるため、サロンのオプションメニューに追加するのにもぴったりです。
LINEでの質問を受け付けているので、施術に関して分からないことや不安がある場合にも質問できて安心ます。「今度スクールに立ち寄った時に聞けばいいか」と思っていると、聞きたかったことを忘れてしまう可能性があるので、分からないことをすぐに聞けるのは非常にうれしいポイントです。
また、「苦手を克服するためにもう1度受講したい」という場合は、正規価格から50%オフの価格で再受講可能。不安な部分だけチェックしたい人には、2時間5,000円で補講を行っています。
スクール名 | ももの木ドライヘッドスパスクール |
---|---|
所在地 | 宮崎県宮崎市高千穂通2-2-34 MKⅢ宮崎駅前通り203号室 |
引用元:まり式メソッドによる医療系アロマリンパドレナージュスクール公式HP
(https://marilymphaschool.jp/)
全身を対象とした医療系リンパドレナージュをはじめとした技術が3日間でマスターできるスクールです。短期間集中型の講座のため、長期間時間を作れない人やサクッと学びたい人にも向いているでしょう。3つのサロンを持つスクールの代表が責任を持って指導しており、我流にならない確実な技術をマスターできると評判です。
【医療系アロマリンパドレナージュ】
医師監修のもとで誕生した医療系リンパドレナージュが学べるコースです。これだけでなく、ヘッドマッサージ、リフレクソロジー、アロマセラピーも一気に学べます。一般的なリンパドレナージュよりも高度な知識と技術を習得できるので、他のサロンとの差別化を図りたいセラピストにもおすすめです。受講料は入学金からアフターフォローまで、すべて含めて25万円となっています。
リンパマッサージやアロマセラピーをはじめとしたリラクゼーション業界は、日々新しい技術が誕生しています。そのため、講義で学んだ内容があっという間に古くなってしまう可能性もゼロではありません。こちらのスクールでは受講後に誕生した技術や、効果的な集客・広告宣伝の方法などを無料で伝えています。
他のスクールでは追加料金が発生しやすい内容を無料で教えてもらえるので、鮮度の高い情報を手に入れたいという人でも満足できるでしょう。
スクール名 | まり式メソッドによる医療系アロマリンパドレナージュスクール |
---|---|
所在地 | 宮崎県宮崎市清水2-10-2 |
引用元:グラン・セノーテ公式HP
(http://g-cenote.com/school/)
施術だけでなくカウンセリングからクロージングまでの流れを教えているのが特徴のスクールです。即戦力となるような講座を開いているため、サロン就職や独立開業を検討している人にぴったりでしょう。講師陣は人当たりが良く、リラックスしながら講義を受けられます。
【フェイシャル基礎コース】
初心者でも習得しやすい基礎的な内容を全12時間にわたってマスターできるコースです。フェイスからデコルテまでの施術によって、全身の疲労感を取り除く手技を身に付けられます。
具体的な内容は、皮膚理論と肌質分析の理論講習が1時間、ベッドメイキングからクレンジングやマッサージ(デコルテ、背中、首、顔)、パックなどの技術講習が11時間です。
【フェイシャルプロコース】
「フェイシャル基礎コース」の内容にプラスして、より高度でセラピスト向けの授業を行うコースです。理論講習では肌トラブルの原因と改善方法をはじめ、カウンセリング論やクロージングの方法などを全6時間かけてレクチャー。技術講習では肌別パックや肌トラブル別マッサージ、ダイヤモンドピーリングなどを全13時間かけて学びます。
卒業後のサポート体制にかんする詳しい情報は掲載されていませんでしたが、こちらのスクールでは「サロン経営スクール」や「カウンセリング」、「スタッフ育成コース」といったコースも用意。
中でもサロン経営スクールは、リピート率の上げ方や予約の取れないサロンになるためのポイントなどを教えています。リンパマッサージだけでなくサロン経営に欠かせない知識と技術も発信しているので、セラピストを目指す人は受講してみると良いでしょう。
スクール名 | グラン・セノーテ |
---|---|
所在地 | 宮崎県宮崎市霧島1-28-1 |
引用元:relax980公式HP
(https://yoshikobody.com/)
完全予約制のサロンを経営しているrelax980。看板を出していない店舗で、隠れ家的な特別感があります。内装は多国籍な雰囲気が漂っており、自分でサロンを開業したいと思っている人の参考となるでしょう。講師を務めるのは実績豊富な女性セラピストで、実践をベースとした効果的なアプローチ方法の伝授を心掛けています。
【週1回コース(月に4回コース)】
6カ月前後でのサロンデビューを目標としたコースで、月9,900円で実践的な手技をマスターできます。受講の時間帯や曜日は自由に決められるので、スケジュールに合わせて無理なく通えるでしょう。座学ではセラピストの基礎からカウンセリング、実技では60分間のリンパマッサージやアロマオイルマッサージの方法などが学べます。
【週2回コース(月に8回コース)】
週1回コースよりも多く学びたい人におすすめのコースで、3カ月程度でサロンデビューを目指します。なるべく早く現場に出たいという人は、こちらのコースを選択すると良いでしょう。講義は1コマあたり2時間を目安としていますが、希望によっては3時間まで延長も可能です。なお、受講料は月に1万8,900円となっています。
卒業後のサポート体制にかんする詳しい情報は掲載されていませんでした。詳しくはスクールまで直接お問い合わせください。
スクール名 | relax980 |
---|---|
所在地 | 宮崎県宮崎市宮崎市昭和町54-2 |
引用元:エステティックスクール公式HP
(https://esthetherapist.jp/)
生徒1人1人のレベルや目標に合ったコースを選べるよう工夫しているエステティックスクール。これからリンパマッサージに触れる初心者から集客アップを目指す現役セラピストまで、どんな人でも満足できるコースが用意されているでしょう。
授業は技術と知識を確実に身に付けられるよう、マンツーマン指導を採用しています。
【AJESTHE認定フェイシャルエステティシャンコース】
AJESTHEの認定するフェイシャルエステティシャン資格を取得するためのコースです。受講期間は10日間~1年程度で、受講時間はたっぷり60時間となっています。トリートメントの準備をはじめ、安全に配慮した施術方法やアフターカウンセリングまで、施術に必要なノウハウを丸ごと学べるのが魅力です。修了試験もスクールで受けられます。
【AJESTHE認定ボディエステティシャンコース】
日本エステティック協会認定のボディエステティシャン資格を取れるコースです。皮膚の仕組みなどの理論やエステティック基礎などの技術理論、部分マッサージなどの技術をマスターできます。理論と技術を交互に行うカリキュラムなので、理解を深めやすいのがポイントです。全60時間のコースですが、最短10日で資格取得ができます。
【AJESTHE認定フェイシャルエステティシャン・認定ボディエステティシャンコース】
認定フェイシャルエステティシャンならびに認定ボディエステティシャンの資格を一気に取得できる、エステティックスクールで人気の高いコースです。受講時間は104時間で、最短1か月で資格を取得できます。フェイシャルもボディも基礎的な理論や技術からスタートしているため、初心者でも安心して授業に参加できるでしょう。
【セレクトコース】
現役セラピストを対象に、知識の技術のアップデートを図ることを目的としたコースです。「部分マッサージの幅を広げたい」「肌質分析やカウンセリングの技術を学びたい」など、生徒の希望する内容についてじっくりと解説。受講時間の目安は3時間程度となっており、料金は3時間毎に16,500円で、別途で5,500円の入学金が発生します。
卒業後も開業に必要な準備や開業後の相談など、さまざまなサポートを行っています。「資格を取得して終わり」ではないので、頼れるパートナーとなるでしょう。
また、エステティックスクールではリンパマッサージに関するコースの他に、サロン開業に向けたコースも用意しています。開業の際に必須となる手続きや準備しておきたい機器の紹介、サロン経営における関連法規など、開業で不安を抱きやすい内容にも強いです。
スクール名 | エステセラピストスクール |
---|---|
所在地 | 宮崎県宮崎市丸山1丁目199番地 |
引用元:KIOLA SPA公式HP
(https://www.kiolaspa.com/)
インドネシア政府公認のASAA日本認定校であるKIOLA SPA。国外のスクールと連携することで、世界で通用する技術をレクチャーしています。セラピストとして活躍したいと思っている人への本格的な指導はもちろん、家族や友人へのマッサージを目的としている人も気軽にレッスンを受けられるでしょう。また、施術者自身の体を痛めない施術テクニックの伝授にも力を入れています。
【ボディケア(単発クラス)】
ボディケアの基礎を学べる1日完結型のコースです。受講料金は2万3,000円とリーズナブルなので、本格的にコースを申し込む前のお試しとして利用するのも良いかもしれません。
レッスンの内容は、オイルトリートメントの歴史・効果・効能やオイルトリートメントの基本姿勢をはじめとした座学、エフルラージュ法と背中といった2種類の施術方法です。
【ベーシックコース】
オイルを使用したオールハンドの施術において基本となる施術を学べるコースです。リンパマッサージでも定番の手技をメインに、身体を痛めにくい姿勢やエフロラージュなどをマスターできます。
具体的なレッスンの内容は、背中、脚、腕・肩・頭、通し練習です。お客様の満足度を高めるポイントも一緒に教えており、実践にも活用できるのも嬉しいポイントでしょう。
【アドバンスコース】
解剖生理学を学んだ後に、高度な技術を要するボディオイルケアの実技を学べるコースです。ベーシックコースよりも一歩踏み込んだ内容を教えているので、初心者というよりは経験者を対象としているコースだといえるでしょう。1回3時間のレッスンを6回実施しており、ハンドだけでなく腕やヒジを使った施術方法などもマスターできます。
【マスターセラピストコース】
ゼロの状態からプロのセラピストを目指せるコースです。オイルを使用したオールハンド技術の基礎からスタートし、ドライヘッドスパ、60分の全身マッサージ、筋肉へアプローチする施術、深層マッサージなどをレクチャーしています。長時間または連続的な施術でも施術者の身体に負担がかからないテクニックも教えているでしょう。
【受講生・卒業生専用講座】
KIOLA SPAで扱ういずれかのコースを受講または修了した人へ向けて特別な講座を用意。単発の技術アップ講座やフォローアップレッスン、独立開業講座や個別相談などをメインとしているコースで、どれもスクール生特別価格で利用できます。
中でも「バリニーズマッサージ講座」は、スクールで学ぶだけでなくマッサージの本場であるバリ島への留学も可能です。試験に合格することで、インドネシア政府からの資格認定書を受け取れるなど、さらなるスキルアップを図れるでしょう。
KIOLA SPAでは卒業生へのアフターフォローとして、定期的な技術確認、モデル技術の無料体験、特別価格でのサロン利用、受講生割引、LINE相談サポートといった5つの特典を用意しています。
技術チェックでは、施術の姿勢やベッドの高さといった基礎的な部分から効果的な施術の方法まで確認できるので、サロン就職や独立開業後の不安を解消するのに向いています。また、不明点があればLINEで質問できるため、スピーディーな回答が期待できるのが嬉しいポイントです。
スクール名 | KIOLA SPA |
---|---|
所在地 | 宮崎県宮崎市丸島町2-22 AKHR101 |