仙台市泉区の泉ヶ丘のふもとにあるセラピーサロン「リラクムーン」で受けられるリンパマッサージ講座をまとめました。特徴やカリキュラム、実際に講座を受けた人の評判などを紹介します。
引用元:リラクムーン公式HP
(https://www.relax-moon1.com/)
※2023年11月時点で上記HPは閲覧できなくなっていました。現在は新しいHP(https://www.relax-moon.com/)へ移行しています
以下に、セラピストを多数育成しているリラクムーンの特徴を3つまとめました。リラクムーンのリンパマッサージ講座を検討している人はぜひチェックしてみてください。
リラクムーンではリンパトリートメントの基本的な知識・技術を習得して、リンパネオティック協会の認定資格「リンパネオテクター資格」を取得できます。身につけたスキルは、美容・健康のためのマッサージだけでなく、年を重ねた両親や高齢者のボディケア、ペットマッサージにも応用可能。生涯を通して役立つスキルとなるでしょう。
「もっとリンパマッサージの知識を深めたい」「自宅サロンの開業を目指したい」という女性はリンパネオテクターの資格取得後、インストラクター資格を取るためのハイレベルな講座も受講できます。
リラクムーンのリンパトリートメントコースは入門講座・全身マスター講習・ネオテクター資格講座・インストラクター資格講座の4ステップに分かれています。すべて受講してプロフェッショナルなセラピストを目指すのはもちろん、入門講座だけ、全身マスター講習まで、と好きな講座だけを受けるのもOK。
コースは1種類のみですが、ニーズに合わせて講座を選べるのが魅力です。「リンパマッサージにちょっとだけ興味がある」という人は入門講座のみを受講して、リンパマッサージの素晴らしさを体感してみるのがおすすめですよ。
スクールの立地の良さもリラクムーンの魅力。豊かな自然に恵まれた泉ヶ丘のふもとにあり、鮮やかな緑に癒されながら、リンパマッサージの技術を習得できます。
サロン内はアンティークな英国風デザインでまとめられていて、通うのが楽しみになりそうな環境。またサロン前には3台分の駐車スペースが完備されているので、車での通学も問題ありません。
用意するものはバスタオルとフェイスタオル1枚ずつと飲み物だけ。特別なものを準備する必要がないため、まったくの初心者でも安心です。
【初級 フェイシャル&ハンド】
【中級 全身リンパマスター】
【インストラクターコース】
就職サポートに関する情報は見つけられませんでしたが、資格取得後のセラピストを対象にした講習会「ブラッシュアップセミナー」を定期開催しており、スキルアップを目指すことはできます。
セミナー講師を務めるのは理学療法士や鍼灸師、サロンオーナーなど。リンパマッサージの技術を学べるほか、人体の解剖生理学や肩こり・腰痛・姿勢矯正といった知識も習得できます。
また、サロンオーナーから経営に関する話・アドバイスを聞くことも可能。サロンの開業を目指している人にとっては嬉しいサポートですね。
リンパの基礎知識と共にお顔のリンパのセルフマッサージを教えて頂きました。ほんの数分優しくマッサージしただけで、 すぐに効果がわかりました。次回は自分で出来る全身ケアも習いたいです。
参照元:リラクムーン公式サイト
https://www.healing-college.com/voice.html
自分と家族、関わる人達の健康に活かせる知識や技術を学ぶためにリンパマッサージを習いました。優しい先生や研修仲間に囲まれた穏やかな雰囲気の中で楽しく学ぶことができました。毎回、研修に行くことが私の癒しになっていました。また、先生のマッサージ以外の幅広い雑学を聞くのも、とても楽しかったです。今後もマッサージに関する研修に参加し学び続けていきたいと思います。今後も宜しくお願いします。
参照元:リラクムーン公式サイト
https://www.healing-college.com/voice.html
祖父母の代から80年以上続く洋品店に被災後カフェスペースを併設3年前に女川駅前に再建しました。店内にリンパマッサージのサロンがあったら良いな!と思い、平成30年秋からリラクムーンでネオテクターとインストラクターを受講させていただきました。先生の丁寧で優しいご指導と、穏やかで楽しいパートナーに恵まれ女川からの遠い道のりもなんのその!毎回とても楽しく受講させていただきました。平成31年63歳の春、店内に小さなサロンをオープンさせます。女川においでの際にはどうぞお立ち寄りください。
参照元:リラクムーン公式サイト
https://www.healing-college.com/voice.html
前職は看護師。看護師として聖マリアンナ医科大学病院に勤務、その後、大学や看護専門学校の教員としての勤務を経て、ご家族の転勤に伴い移住した仙台にて、2010年にリンパトリートメント講座を開講されたとのこと。
マッサージに興味をもつきっかけとなったのは、インドのマザーテレサの施設である「死を待つ人々の家」でボランティアに参加した時、余命幾ばくもない高齢女性が、欧米人マッサージ師によるオイルマッサージを受けて笑顔を見せたという経験が大元となっているそうです。
リラクムーンが運営するBody&Mindセラピースクールでは、説明会や無料の体験講座などは特に行っていないようです。その代わりに、3時間のカリキュラムを7,000円で受講できる「入門講座」が用意されており、リンパトリートメントの基礎知識を学べます。
リラクムーン | 住所:宮城県仙台市泉区福岡字南切立3-10 アクセス:不明 |
---|
関連ページ