日本ボディスタイリスト協会

日本ボディスタイリスト協会は、リンパトリートメントを基本としたオリジナルプログラムを展開しています。日本各地に認定スクールを持つ同協会の特徴やコース詳細、実際に受講した人の口コミをご紹介していきます。

スクールの特徴をチェック

日本ボディスタイリスト協会では、多彩なプログラムが用意されています。ここでは、同協会の特徴を2点ご紹介します。

通学でも動画でも学べる

日本ボディスタイリスト協会では、通学はもちろん動画でも学べる体制を整えている点が特徴。忙しくてどうしても通学するのが難しい場合でも、しっかりと基礎知識や技術を学ぶことが可能です。

多くの認定校がある

関東、中部・東海、関西、九州に認定校があるため、遠方から通う必要がないのも大きなメリット。非常に多くの認定校があり、協会の公式HPには認定校のうちトップ35校が紹介されています。それぞれの認定校で対応している科目についても記載されているため、スクール選びの参考にもなります。

リンパ系コースの紹介

基礎学科 フェイシャルアドバイザー認定資格

  • 費用:54,000円(入会金、テキスト別途)
  • 期間:15単位
  • カリキュラム:フェイシャルリンパを中心としたコース。皮膚学やリンパの基礎を学び、痩身や小顔のトリートメント、頭皮リンパや骨振動によるツボケアなど身につけることができます。受講終了後、試験官による技術チェック・理論試験あり(要試験料・認定発行料)。

基礎学科 オートリンパアドバイザー認定資格

  • 費用:54,000円(入会金、テキスト別途)
  • 期間:15単位
  • カリキュラム:洋服を着たまま行うことができるリンパケアについて学べる講座。頭皮リンパの技術やリンパ基礎知識を学んだ上で、リンパ節の周りにある筋肉や関節へのアプローチによって、リンパの流れを促進する技術を身につけられます。受講終了後、試験官による技術チェック・理論試験あり(要試験料・認定発行料)。

基礎学科 リンパアドバイザー認定資格

  • 費用:54,000円(入会金、テキスト別途)
  • 期間:15単位
  • カリキュラム:リンパに関する基礎知識を学んだ上で、全身のリンパケアを行うための基礎技術を身につけることができます。初心者にオススメのコース。受講終了後、試験官による技術チェック・理論試験あり(要試験料・認定発行料)。

ベビーリンパアドバイザー認定資格

  • 費用:10,800円(入会金別途)
  • 期間:5単位
  • カリキュラム:ベビーリンパに関する基本と、ベビーヨガの講習や実技などについて学べるコースです。受講終了後、試験官による技術チェック・理論試験あり(要試験料・認定発行料)。

日本ボディスタイリスト協会で講座を受講した人の体験談・評判

アットホームな雰囲気です

日本ボディスタイリスト協会のスクールを受講しました。リンパアドバイザー、フェイシャル、オートリンパの3つの資格を取得させていただきました。先生方もとても親切で勉強になりました。試験官目指して頑張ってます。アットホームな協会でセラピストの心から学べました。沢山、興味があるものが多いので今後もお世話になりたいです。フェイシャルは結構難しかったですが出来た時に満足度があります。カウンセリング関係もまだまだ学びたいです!

引用元:日本ボディスタイリスト協会口コミ|グッドスクール

とても充実した内容でした

ボディスタイリスト協会の認定を受講したことがあります。技術レベルがとても充実していて、自分にとっても新しいきっかけや学びになりました。ありがとうございます。技術だけではなく心の浄化もテーマにしているのですごく良いスクールでした。

引用元:日本ボディスタイリスト協会口コミ|グッドスクール

スキルを向上させることができました

ボディスタイリスト渋谷認定サロンのオートストレッチスクールを受講しました。リンパ説にアプローチするストレッチに興味があり受講しましたが、とても奥の深い協会で感動しました。講師の先生が気功をやっている先生でしたのでマッサージの基本の触れる接地面の感覚や呼吸の大切さを教えてくれたので、今まで以上に技術のスキルが上がったように思う良い出会いでした。続いて東洋医学のツボを使った東医概論資格認定と言う認定も受講したいと思います!癒しを体感出来ました!

引用元:日本ボディスタイリスト協会口コミ|グッドスクール

体験談・評判の総評

日本ボディスタイリスト協会に関する体験談・評判は、仕事や子育てと両立可能であることに関するものが多いようです。リンパマッサージやリンパドレナージュの勉強については、いつからでも始めることができます。実際に、多くの主婦の方や平日仕事をしている方がスクールに通っており、コースの修了後は資格も取得しています。自分の生活がある中で、スクールに通うことができるのは1つの大きな魅力でしょう。クラス後のアフターフォローも充実しており、わからないところや疑問点があれば毎クラス後に確認することができます。また、日本ボディスタイリスト協会の講師は丁寧に授業を行い、生徒に合わせたアドバイスを提供しているので、習熟度が高いのも納得できますね。

スクール基本情報

運営元 日本ボディスタイリスト協会
所在地:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー18F
代表者 理事長:大澤 美樹
問い合わせ先 0800-812-7193(スクール)/080-3830-8115(育成事業部)
公式HP http://japanbodystylist.org/index.html

講師紹介

理事長 大澤 美樹

スタイリストの仕事を経験する中で、「外と内」からのコーディネートに興味を持ったことがきっかけで、リンパトリートメントを中心としたライフ作りを始める。その後エステサロンに勤務しながら、リンパの仕組みについて現場を通じて学んだという経験があります。このことから、「一家に一人のセラピスト」を目指してリンパトリートメントの魅力を伝えていきたい、と考えています。
国際中医経絡美容師、NPO-BSA認定(認定試験管・講師)、ビューティーケアートレーナー、リンパアドバイザー、リンパセラピスト認定など多数の資格を取得。

説明会・体験会

体験会や説明会に関する情報は公式ホームページには掲載されていませんでした。一般スクール・動画スクールの申し込みは公式ホームページから行うことができますのでチェックしてみてください。

B!ブックマーク Twitter Facebook LINE
リンパマッサージ資格について
疑問に思っていることはありませんか?