ここでは、オーキッドメディカルスクールの特徴やコースの詳細から口コミ評判などについて調査しています。
引用元:オーキッドメディカルスクール公式HP
(http://www.orchid-md.com/)
以下に、オーキッドメディカルスクールの特徴を3つのポイントに分けて紹介します!
オーキッドメディカルスクールは自由に参加できるフレックスタイム制度を採用しており、忙しい人でもマイペースに通えます。土日祝日も開講しているため、仕事をしていても安心です。
オーキッドメディカルスクールは、個人の個性や技術力を引き出すために少人数制を採用しています。一人ひとりに目がゆきとどくのはもちろん、周りを気にせず気軽に相談や質問ができるのがうれしいポイントです。
欠席した講義内容をきちんと学べるため、他の受講者に遅れをとる心配がありません。覚えられなかったポイントは何度でも学ぶことができ、身に付けられます。
【メディカルリンパボディベーシックコース】
【プロフェッショナルコース】
【インストラクターコース】
【トップセラピスト総合コース】
オーキッドメディカルスクールのプロコース以上のカリキュラムを選択した方は、開業シミュレーションの授業を受けられるそうです。
同授業では、開業時の届け出や年末の申告について、マーケティング方法など、サロンの開業に必要なことをしっかりと学べるほか、広告やメニュー作成についてのアドバイスを受けることもできます。
スクールは、少人数制でノウハウを教えてくれるため、確実にスキルを身につけることができます。オーキッドメディカルスクールの卒業生の8割がセラピストや講師として活躍中で、スクール習得したスキルと資格を活かしています。中には国内だけではなく、海外の専門店や海外のホテルでセラピストとして活躍している方も少なくありません。
看護師から転職しようと思い、オーキッドメディカルスクールでリンパセラピーの勉強を始めることに。その後無事にサロン経営することができました。
サロンを運営しながらスクールを開校することもでき、満足しています。スクールを開校するまでの間、先生が質問に対して丁寧に答えてくれたのが良かったです。
セラピストの資格を取得した後に、ヘアサロンのスペースを利用してサロンをオープンしました。肩コリや腰痛の悩みを抱える方をスッキリとさせることがきるので、とてもやりがいを感じています。
これからも腕を磨いて多くの方に満足してもらえるサロンにしていきたいですね。
オーキッドメディカルスクールでスキルを身につけた後、すぐにサロンの店長を任せてもらいました。
それから3年間ずっと経営が順調なのは、オーキッドメディカルスクールで習得した技術のおかげだと感じています。
オーキッドメディカルスクールでメディカルリンパについて学んでいます。自分自身でリンパマッサージを受けたときに、身体が思った以上に楽になったのが受講のキッカケでした。講師の指導は丁寧で分かりやすく、とても楽しく受講できています。将来は自分のお店をもつことを目標に、技術習得にまい進する日々です。
スクールは渋谷にあるのですが、私は長野県から通っています。夢実現のためなら距離の長さは関係ありません。
平日は仕事で時間が限られてしまうためなかなか通えなかったのですが、土・日など休日をうまく活用して受講しました。私の受けたコースはトップセラピスト総合コースで、トリートメントの授業が一番苦手でした。再受講をして身体が覚えるようまでやり込んだのはいい思い出です。
ここのスクールは技術のみの習得ではなく、講義でも多くの知識を身に着けられるのが◎。現在はサロンに就職しようと活動中です。身に着けた技術ではやく多くの人を喜ばせられるようになりたいです。
整骨院を経営しているのですが、もっと多くの人に癒しのサービスを提供したいと思いメディカルリンパのコースを受講することに。スクールでは、手技だけでなくカウンセリングの仕方や、どうすれば顧客満足度がアップするかなども教えてくれました。そのおかげか、自分の経営する整骨院でお客さんとのコミュニケーションがより円滑になったように感じます。
お客さんに喜んでもらえるのは本当にうれしいです。自分で言うのもおかしいですが、オーキッドメディカルスクールのおかげで、ワンランク上のサービスを提供できるようになりました。
東京校 | 住所:東京都渋谷区神宮前1‐10‐34原宿コーポ別館508 アクセス:JR山手線「原宿」駅表参道口から徒歩2分 東京メトロ千代田線・副都心線「明治神宮前」駅3番出口から徒歩1分 東京メトロ半蔵門線・東京メトロ銀座線「表参道」駅A2番出口から徒歩7分 |
---|---|
茨城校 | 住所:茨城県日立市折笠町1384 アクセス:不明 |